これにして良かったです
ニックネーム:じゅに さん
もともと象印の炊飯器で購入を検討していました。
3合では小さいし5合では大きすぎて必要ないし…と迷っていた時に、たまたま売り場で4合炊きの製品を見つけました。
何もしなくてもご飯は美味しく炊けるけど「我が家炊き」機能を使って学習させていると、より好みのご飯が炊けるようになります。
お米も色々試してみましたが、特に粘りの強いコシヒカリ系の品種に強いです。
水分量とモチモチ感がとても良くて、仕上がりはグレードの高い炊飯器と大差ないように感じます。
雑穀米は雑穀米モードを使わず通常モードを選択して水分量を自分で調整したほうがうまく炊けます。
市販の雑穀米の素(炊飯器に入れるだけのもの)は2合に対し1袋という表記が多いですが、この炊飯器を使うなら1.5合に対し1袋がベストでした。
水分量を自分で微調整することで炊き上がりが結構変わってくるのが面白くて、日々実験しています。
炊飯釜にニオイがつくのが嫌で炊き込みご飯はまだやったことないですが、そのうちやってみようかなと思っています。